ホーム
ニュース
施設紹介
実演
カレンダー
アクセス
問い合わせ
EN
JP
ごあいさつ
阿波おどり会館は、徳島市が誇る伝統芸能・阿波おどりの魅力を広く伝えることを目的とした観光施設です。「世界中の人々に一年中、阿波おどりを楽しんでいただきたい」と、平成11年(1999)7月に徳島市のシンボル・眉山の麓にオープンしました。踊り子による躍動的な演舞を昼夜、観覧できる阿波おどりの実演、阿波おどりの歴史や文化を学ぶことができるミュージアム、阿波おどりに関するワークショップや体験型イベントが開かれるメディアスクエアなど、阿波おどりを楽しむための施設やサービスが充実しています。本場・徳島の阿波おどりの感動と興奮を、阿波おどり会館でぜひ味わってください。
阿波おどり会館 館長
親しみやすいロゴマークに
阿波おどり会館に「親しみやすさを感じていただこう」と、ロゴマークを新たに制作しました。阿波おどり会館は逆台形のユニークな外観が大きな特徴であることから、そのフォルムをシンボルマークにしました。ロゴマークの上に「阿波おどりを楽しもう」のキャッチフレーズを組み合わせて「阿波おどり会館で、思い出に残る体験をしてほしい」という願いを込めています。
阿波おどり会館の概要
所在地
徳島県徳島市新町橋2丁目20番地
連絡先
TEL.088-611-1611 FAX.088-611-1612
営業時間
9:00〜21:00
休館日
12月28日〜1月1日、2月・6月・10月の第2水曜日
指定管理者
阿波おどり会館・眉山ロープウエイ運営共同事業体
開館日
平成11年(1999)7月31日