ニュース

\みなさんの写真を大募集/フォトモザイクアートを作ろう!

 

徳島の夏を盛り上げる「阿波おどり フォトモザイク」プロジェクト
   ~みなさんの阿波踊りに関する写真を募集します!

 

全国から阿波おどりに関するさまざまな写真を募り、大きなフォトモザイクを制作します。お盆に2㍍×3㍍のパネルになって、阿波おどり会館2階ギャラリーに登場する予定!会館のホームページでも公開する計画です。(写真募集トップページ:http://zzn8.com/

募集期間:2020年7月6日 ~ 7月31日    パネル展示期間:8月12日~(予定)
※受付は終了いたしました

募集内容:阿波踊りにまつわる写真なら何でもOK。撮影年月日は問いません。
投稿方法:専用ページ(http://zzn8.com/s_cgi/photoup.cgi)にアクセスして写真を投稿。
モザイクアートになる題材:「阿波盆踊図屏風」吉成葭亭筆(西野金陵・西野武明氏蔵)

フォトモザイクは、たくさんの写真を貼り合わせて、絵画などを表現する手法です。
今回、表現するのは…もっとも有名な阿波おどり絵画と言える「阿波盆踊図屏風」!
某人気テレビ番組(ブラタモ◯)で紹介された、幕末の踊りを描いた貴重な屏風絵です。

今年は、新型コロナウイルスの影響で、各地の阿波おどりが中止されました。
阿波おどりがない夏は、私たちにとって経験がなく、心からさみしく感じています。
こんな時だからこそ、会館が中心となって徳島の夏の盛り上げを図りたいと考えています!

お一人様、何枚でも投稿していただけます!!
おどり会場での記念写真、練習中の写真、連の仲間とのオフショット、華やかなステージ写真、会館で撮った1枚、風景写真、踊りポーズのワンちゃん、はちまきをしたネコちゃん…など。。
ぜひ、大勢の皆さまのお写真をお待ちしています!